Hideo Okamura
九々老 <kukuro> ハンドルネーム
ごあいさつ
こんにちは。私は、長年にわたり中堅・中小企業の経営支援に携わってきたコンサルタントです。健康や生きがいをテーマに、ライフデザインの講演や研修を通じて、皆さまの「よりよく生きる」お手伝いもして参りました。
1933年4月 東京都中野区生まれ(92歳)。

経歴
中堅・中小企業向けの経営コンサルタントとして約30年活動。
その後、厚生労働省所管の「健康生きがい開発財団」専任講師として、ライフデザイン研修を担当。行政や企業などで「生きがいづくり」や「ライフデザイン」に関する講演・研修を行ってきました。
趣味・ライフスタイル
アマチュア無線(2級):技術と交流を楽しむ趣味
写真・音楽鑑賞:J-POPやジャズなど幅広く楽しんでいます。
ランニング:
- 40代から始め、70歳を過ぎて本格的に再開
- 息子の東京マラソン出場に刺激を受けて練習を再開
- 73歳でフルマラソン完走(第29回つくばマラソン)
- ハーフマラソン完走2回(いすみ健康マラソン)
- 千葉マリンマラソン10km部門で年代別2位(2014年)

ウォーキング:現在は早朝30分ほど、インターバル速歩やノルディックウオーキングを楽しんでいます。
ペタンク:
- NPO法人日本ペタンク普及協会の評議員として、普及活動に当たってきましたが、現在は自宅の近所で家族や友人とゲームを楽しんでいます。
- 1996年ねんりんピック宮崎大会に出場、ベスト16で敗退しましたが、よい経験でした。
資格
| 資格名 |
認定・合格年 |
| 健康生きがいづくりアドバイザー |
平成5年3月認定 |
| 余暇生活開発士 |
平成8年5月認定 |
| システム・アドミニストレータ |
平成7年12月合格 |
| 衛生管理者 |
取得済み |
| 2級アマチュア無線技士 |
取得済み |
メッセージ
人生100年時代を迎え、心身ともに健やかに、そして自分らしく生きることがますます大切になっています。このサイトでは、私自身の経験や学びをもとに、皆さまの「生きがいづくり」や「スローライフ」のヒントを発信していきます。どうぞ、ゆっくりご覧ください。
|
info@yuyujinsei.com
copyright©2025-2019 all rights reserved.